
離婚後、養育費を支払わなかった人も多いようです。子どものためのお金を出し渋るなんて、実際に子どもが知ったらどう思うのでしょうね……。今回は、養育費を払わず子どもと再会した人のエピソードをご紹介します。 面会できないなら… 「妻と離婚し、子どもは妻が引き取りました。子どもとは会わせないと言われ、面会もできず……それなのに養育費を請求してきて、あまりの図々しさに呆れました。『養育費が欲しいなら子どもに会わせろ!』といっても無視され……腹が立ったので、早々に養育費は振り込まなくなりました。だって、そのお金がちゃんと子どもに使われているかわからないじゃないですか。妻の化粧品とかに使われていたら嫌だし。それから10年以上たち、成長した子どもと再会する機会がありました。久しぶりに会えるのがうれしくて、何でも買ってあげるつもりでした。今まで渡せなかったお小遣いも数十万単位で用意して。だけど、子どもはそれをすべて拒否してきました。『養育費、払ってなかったんでしょ?』『それなのに今さら父親ぶられても』と言われ、元妻が僕の悪口を子どもに吹き込んだのだと確信。今までのことをいくら説明しても、『お父さんが浮気したから悪いんでしょ』と言われ……。そもそも、他の女性を好きになったのは妻の態度が冷たくなったのが原因なんです。7歳だった頃の子どもは素直で本当にかわいかったのに、こんなことを言うようになるなんて……。あまりにも理不尽です」(体験者:40代男性・会社員/回答時期:2025年8月) ▽ 浮気して離婚したあげく、養育費も払わない。それを致し方ないことだとでも思っているのでしょうか……。奥さんが面会を拒否したのも、何か理由がありそうですね……。 ※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【恋愛漫画】離婚しなきゃよかった…男性が離婚を後悔した瞬間とは? 【漫画】立ち会い出産したのに産後に浮気! 父親の自覚が芽生えない夫 【スカッと漫画】お前は一生私のATMだ! 不倫夫が絶望した「完璧な復讐計画」 【漫画】「もう俺はパパじゃないんだ…」離婚を後悔した息子の本音と元妻がキレイになった理由