熱がある息子のお迎えをドタキャンして飲み会へ行った夫…その後、妻は
1 view
子どものお迎えを頼んだのに、直前でドタキャンしてくる旦那さんもいるようです。そのせいでどれだけ迷惑がかかるか、わかっていないことも。今回は、そんな旦那さんを撃退した人のエピソードをご紹介します。 空気を読んだ結果? 「保育園から、息子が熱を出したから迎えに来てほしいと連絡がありました。その日、私は日帰り出張していたので、すぐにお迎えに行ける距離ではなく……代わりに夫に迎えに行ってほしいと連絡しました。夫は『わかった』と言っていたけれど、数十分後『部長に飲みに誘われたから行けない』とメッセージが来て唖然としました……。『断ればよくない?』と言ったけれど、『断れる空気じゃない』と言われ……言い争うのも時間の無駄なので、すぐに出張を切り上げて迎えに行きました。具合の悪い息子を2時間以上も待たせてしまったし、保育士さんにも迷惑をかけてしまい、申し訳なくてひたすら謝りました……。それ以来、夫にお迎えを頼むときは会社に直接電話するようにしました。『子どもが熱を出したので、お迎えに行ってほしいと伝えてもらえますか』と言うことで、他の社員さんにも状況を分かってもらえるので。夫が飲みに行こうとしていたら『お迎えは大丈夫なんですか?』って声もかけてもらえるし。夫は『プライベートなことを言うな!』と怒ってたけど、自分で飲み会を断ることすらできないんだから仕方ないですよね?」(体験者:30代女性・会社員/回答時期:2025年9月) ▽ 子どもが熱、奥さんは出張中、という状況で飲み会に行くという選択ができるなんて、理解できません……。自分で断れないなら、周りを巻き込むしかないですよね……。 ※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【スカッと漫画】子どものケガは母親の責任? 私が「最強お義母さん」に助けられた話 【漫画】共働きなのに子どもの熱で早退するのは私だけ…妻の仕事は犠牲にしてもいい? 【夫婦漫画】「養育費はしっかり毎月払ってね?」イクメン夫に離婚を告げられた妻の話 【スカッと漫画】「それって母親失格じゃね?」子どもの看病=母親の義務だと思ってる夫









