子どもに障がいがあるのは母親の責任? 離婚して20代の女性と再婚した夫

7 view
子どもに障がいが見つかったとき、真っ先に奥さんの責任だと責める旦那さんもいるようです……。今回は、そんな旦那さんのその後のエピソードをご紹介します。 30代の嫁なんかもらうから… 「息子にはある障がいがあります。生まれてからわかったのですが、夫は『お前のせいだ!』と私を責めました……。義家族も『30代の嫁なんかもらうから』『もっと若い嫁だったら健康な子どもが生まれたのに』『うちの家系はみんな健康だし賢い!』と、私や私の家系に原因があるかのような言い方をしてきて。夫は育児もまともにせず、我慢の限界となった私は、息子を連れて離婚しました。その後、知人から聞きましたが、元夫は20代の女性と再婚したそうです。子どもも生まれたようだけど、その子どもには息子と同じ障がいがあるのだとか。私に原因があるような言い方をしてきたけど、元夫の遺伝だったんじゃないの? また奥さんのせいにして責めていたら最低すぎるな……。息子の成長はゆっくりだけど、それでも成長してくれていることに幸せを感じています。元夫のような人間には、この幸せはわからないだろうけど」(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2025年7月) ▽ 子どもに障がいがあるとわかったら、まずは「子どものためにどう育てていくべきか」を考えるのではないでしょうか。それすらせずに、奥さんが悪いと責めるなんて、人としてどうかと思います……。こんな旦那さんとは別れたほうが、子どものためですよね……。 ※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【スカッと漫画】「お前の体、ダルマみたいだな」妊娠中に風俗通いしていた夫に復讐! 【スカッと漫画】「おかしいのは嫁ですよね!?」自己中クソ夫をSNS世論が成敗した話 【スカッと漫画】イクメンアピールをインスタにアップ。取るだけ育休旦那に鉄槌を下した結果w 【恋愛漫画】過激なモラハラ夫の実態! 専業主婦の私が離婚を決意した瞬間
恋愛・結婚 – 女子力アップCafe  Googirlのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

恋愛・結婚 – 女子力アップCafe Googirlのニュース