【ガスト】平日限定「火曜」日替わりランチ実食! 若鶏の熟成もろみ焼き・春巻き・コロッケ

12 view
 ファミリーレストラン「ガスト」が平日に提供している日替わりランチを実食! 火曜日のランチを食べてきました。
目次
【すかいらーく】ガストの売り上げが好調!
【ガスト】日替わりランチ、メニューと価格、販売時間
日替わりランチ「火曜」のメニュー実食
※価格は店舗によって異なります。
※2024年11月19日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトやSNSをご確認ください。
【すかいらーく】ガストの売り上げが好調!
 ファミリーレストラン最大手の「すかいらーくホールディングス」。2024年1〜9月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比2.3倍の104億円と急増しました。
 中でもガストは売り上げが好調で、メニューの改定や4月に商品の値上げをしたことで、客単価も上昇したとのこと。自社SNSで投稿したチラシ画像のクーポン回収率も高いといい、紙チラシとは違うユーザー層を獲得できているようです。
 9月12日より、「みんなのガストNEO新メニュー」5品が新登場しています。
【ガスト】日替わりランチ、メニューと価格、販売時間
 月曜から金曜まで内容が異なる日替わりランチの内容と、販売期間をまとめます。
平日限定日替わりランチメニュー
月曜:ミニチーズINハンバーグデミソース、チキングリルオニオンソース
火曜:若鶏の熟成もろみ焼き、春巻き、コロッケ
水曜:ミニチーズINハンバーグてり焼きソース、海老フライ
木曜:ミニチーズINハンバーグデミソース、コロッケ、ソーセージ
金曜:チキングリルてり焼きソース、アジフライ
※すべて曜日でライス(大盛り無料)、日替わりスープ(お替わり自由)がつきます。
ランチ価格
 価格は地域によって異なります。同じ日替わりランチでも520円~770円と変動があるようです。
 筆者が利用しているガストでは720円となっています。
販売時間
平日午前10時半〜午後5時まで
※土日祝は販売していません。
※年末年始など一部販売していない期間があります。
【ガスト】平日限定日替わりランチ、火曜メニューを実食
 火曜日の日替わりランチメニューは、若鶏の熟成もろみ焼き、春巻き、コロッケです。
 スープも日替わりで、この日はわかめ玉子スープ。ガストにしては珍しく具がたっぷりと入っていたので、玉子もわかめもちゃんとすくうことができました。
 ライスとメインが揃いました。若鶏の熟成もろみ焼き、春巻き、コロッケになります。コーンと枝豆が付け合わせになっています。
 若鶏の熟成もろみ焼きは大きさはおよそ11cm×6cmほど。皮に焼き目がついていて、食欲をそそります。チキン全体が茶色いのは、もろみの色味でしょうか。
 皮を一部はいでみると、肉汁があふれています。カットするためにフォークで刺すと、さらにジュワ〜〜としみ出てきて、ジューシーさがすごい!
 一口食べると、ガツンとくる濃いめの味わい。「もろみ焼き」は「味噌漬け」みたいなものかと思って口にしましたが、とんでもない。味噌漬けのマイルドさとは異なり、直球でしょうゆ系の塩味が襲ってきます。めちゃくちゃご飯が進む! 
 後味には酒の風味がわずかに香ります。濃いめの味付けであっという間にライスの3分の2を食べてしまいました。
 春巻きとコロッケ。大きさはおよそ、9cm×3cmと8cm×6cmです。コロッケにはあらかじめソースがかかっています。
 春巻きをカットすると、いきなりグリーンピースが現れてびっくり! 千切りキャベツやコーンも確認できます。春巻きでは見たことがない具なのですが、割りと一般的なのでしょうか?
 面食らったものの、食べてみると……カレー味!? 食欲を刺激するほんのりカレー風味です。だからグリーンピースやコーンが入っていたのかと納得! これはお弁当に入っていたらかなりうれしい一品です。
 コロッケをカットすると、今度は枝豆を発見。みじん切りのニンジンも確認できます。
 ポテトの味わいが優しい素朴なコロッケです。
 日替わりランチの火曜は、若鶏の熟成もろみ焼き、春巻き、コロッケの3品。もろみの豊かな味わいが食欲をそそる若鶏と、カレー味がおいしい春巻きが好印象でした。
 720円でこれが食べられるのはコスパ最高! ガストの人気ぶりに納得です。
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース