
旦那さんから二人目が欲しいと言われ、奥さんも同じ気持ちだったらいいですが、そうじゃない場合だってありますよね……。今回は、嫌がる奥さんに妊活を迫った夫を撃退したエピソードをご紹介します。 自分は無傷のくせに 「夫が二人目を欲しいそうなのですが、私はもう二度と妊娠したくありません……。娘を妊娠したときは悪阻がひどく、水も飲めなくて2か月近く入院しました。もしまた悪阻がひどかったら、娘のお世話は一体どうするのかと夫に聞いても、『どうにかなるよ』としか言わず……。出産も難産で、2日ほど陣痛に耐えても産まれず緊急帝王切開となりました。産後の体はボロボロで、本当に妊娠や出産は命がけだと実感……。だけど夫は、『次も帝王切開なら陣痛がないからラクじゃん!』なんて言ってきて。一人目のとき、私が傷の痛みに苦しんでいた姿は忘れてしまったのだろうか……。自分は無傷のくせにと思ったら腹が立ってきて、二人目が欲しいと誘ってくる夫を思わず突き飛ばしてしまいました。『妊娠や出産の決定権は女にしかない』『私の体のことを真剣に考えられない男の子どもを、これ以上産みたいと思えない』とハッキリ言いました。夫は『二人目を作らないなら離婚だ!』と怒っていたけれど、『好きにすればいい。女が望まないのに妊娠させようとするなんて、立派な多産DVだ』と言い返して実家に帰りました。父も母も、私の味方でいてくれています。これで離婚になってもかまいません。娘のことは愛しているけれど、夫のためにこれ以上自分の体を犠牲にしたくはないので」(体験者:30代女性・パート/回答時期:2025年5月) ▽ 実際に妊娠や出産の負担があるのは女性だけですからね……。せめて「妊娠中、上の子のお世話は全部自分がやる」と言ってくれるならまだしも、「どうにかなるよ」なんて他人事すぎます。奥さんの気持ちや体の負担を無視してまで、二人目が欲しいと思う理由は何なのでしょうね……。 ※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【漫画】「産後1か月たてばいいでしょ?」夫のことが本気で無理になった理由 【スカッと漫画】「ラクでよかったね」産後うつの妻を追い詰める夫を義母が撃退! 痛みもなく父親になるんでしょ? 無痛分娩を認めない夫に言い返した話 【漫画】「出産は命がけって…何時代?(笑)」出産を甘く見ていた夫の話