「嵐とはなかなか共演がなかった」――稲垣吾郎、櫻井翔司会『THE夜会』登場でファン対立の中、香取慎吾が語ったこと
1 view
【サイゾーオンラインより】
元SMAP・草なぎ剛が、7月5日に放送された音楽特番『THE MUSIC DAY』(日本テレビ系)にゲスト出演。総合司会を務める嵐・櫻井翔と久しぶりの再会を果たした。このところ、嵐メンバーと草なぎ、香取慎吾、稲垣吾郎による「新しい地図」メンバーの共演が続いているだけに、一部の旧ジャニーズファンからは批判的な意見が噴出しているという。
目次
・草なぎ剛&香取慎吾、音楽特番で嵐メンバーと共演
・稲垣吾郎は嵐・櫻井翔とバラエティ初共演も、一部ファンは不快感
・香取慎吾が『FNS歌謡祭』出演を回顧し、ファンに語ったこと
草なぎ剛&香取慎吾、音楽特番で嵐メンバーと共演
今年の『THE MUSIC DAY』のテーマは「わたしの歌」。草なぎが登場したのは、2018年に亡くなった俳優・大杉漣さんを偲ぶ特別企画で、大杉さんと交流のあったシンガーソングライター・斉藤和義とともに彼の持ち歌「歌うたいのバラッド」(1997年)をギターの弾き語りで披露した。
草なぎといえば、7月2日に嵐・相葉雅紀が司会の『2025 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ系、以下『FNS歌謡祭』)にも出演。以前、同番組の司会を務めていた草なぎが約10年ぶりに同番組に凱旋し、新旧司会者の草なぎと相葉のツーショットが実現した。
そして草なぎは自身が作詞作曲を手掛けた楽曲「STAY WITH ME」をギター弾き語り披露。終了後、相葉から「緊張はどうでしたか?」と聞かれると、「一番緊張した。相葉くんがいてくれて助かりました。ありがとう、そばにいてくれて」と、安堵の表情を向ける一幕があった。
また、今回の『FNS歌謡祭』には香取も登場。古巣・旧ジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)に所属していた大先輩の郷ひろみと、郷の持ち歌「ハリウッド・スキャンダル」(1978年発売)、「GOLDFINGER’99」(99年発売)でコラボレーション。番組後半では、自身の3rdアルバム『Circus Funk』(昨年11月27日にデジタルリリース、今年5月28日にCD版が発売)から、「UNERI KUNERI(feat. Kroi)」をパフォーマンスした。
「香取は昨年12月11日放送の『2024FNS歌謡祭 第2夜』に続いての参加となりましたが、草なぎの出演が発表されると、ファンからも驚きの声が漏れたほどです。というのも、『STAY WITH ME』は『新しい地図』のファンミーティングでしか披露しておらず、配信リリースなどもされていない楽曲なんです」(芸能ライター・阿部ベア氏)
周知の通り、稲垣、草なぎ、香取の3人はSMAP解散の翌年17年9月8日に旧ジャニーズを退所。グループの元チーフマネジャー・飯島三智氏が代表を務める事務所「CULEN」に合流し、同22日に共同の公式ファンサイト「新しい地図」を開設して再スタートを切った。旧ジャニーズ退所後は、それぞれテレビのレギュラー番組などが次々と終了。地上波テレビへの出演機会はめっきり減っていたものの、ここ数年はドラマ、バラエティと徐々に露出が増えている印象だ。
旧ジャニーズが創業者・ジャニー喜多川氏(19年に死去)の性加害問題をきっかけに、解体的出直しを図った影響なのか、昨年12月に行われたイベント『フジテレビドラマライブ2025・冬~1月スタートの新ドラマ俳優陣集結~』では、今年1月期の同局連続ドラマに出ていた香取と、Hey!Say!JUMP・中島裕翔、King&Prince・永瀬廉、なにわ男子・西畑大吾、SixTONES・森本慎太郎が絡む場面があり、退所組と現役組の共演は大きな話題を集めた。
そうした中、今回草なぎは『FNS歌謡祭』の後に『THE MUSIC DAY』のステージ上で櫻井と共演。企画コーナーが始まると、櫻井が「先日は相葉がお世話になりました。ありがとうございました」と声をかけ、草なぎが「とんでもありません」と返すやり取りがあった。
稲垣吾郎は『THE夜会』で嵐・櫻井翔とバラエティ初共演も……一部ファンは不快感
そして、香取、草なぎに続いて今度は稲垣が櫻井の番組に出演することが明らかに。7月3日、櫻井のレギュラー番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系、以下『THE夜会』)の公式X(旧Twitter)は、「次回は9時50分から10分枠大SP!」として、10日放送回の予告映像をアップ。稲垣と櫻井がバラエティ初共演を果たすといい、「今だから明かされる…お互いのSMAP・嵐への想いとは!?」と、一部内容を紹介していた。
「予告では、稲垣から『本物だ』と言われた櫻井が、『いや、やめてくださいよ』と困惑する様子が流れていました。SMAPと嵐は共演の機会が少なく、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)や『NHK紅白歌合戦』など、大型歌番組に限られていただけに、本人たちにとっても今回の共演は新鮮だったはず。なお、映像を見たファンの間では、撮影場所は稲垣がディレクションを務めるレストラン『BISTRO J_O』(東京・原宿)ではないかと言われています。稲垣は、東京・TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演される主演舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』(7月17日~10月31日)の宣伝も兼ねて、TBSの番組である『THE夜会』に登場するのでしょう」(前出・同)
しかし、旧ジャニーズ時代からの一部ファンたちは不快感を抱いている様子。退所したタレントに否定的な人や、飯島氏を敵視している人も多く、「最近、よく『新しい地図』とスタエン(STARTO ENTERTAINMENT)のタレントを絡ませてくるけど……求めてない」「木村先輩(元SMAP・木村拓哉)との共演ならいいけど、今さら『新しい地図』との絡みなんて本当にいらない」「飯島さん、後輩の嵐に擦り寄ってテレビに出させるのどんな気持ち?」などと辛口なコメントが並んでいた。
中には「出演を断れよ」との声も上がっているが、実際に草なぎサイドは一度、『FNS歌謡祭』に出るのを躊躇していたという。
フジテレビ公式サイト内にある「とれたてフジテレビ」ページ(6月21日掲載)には、本番に先駆けて草なぎのコメントが掲載されており、オファーを受けた時の心境について「最初はお断りしたんです。僕が1人で歌ってギターを弾く…無理だと思って」(原文ママ、以下同)と明かされている。
しかし、香取が昨年冬の同番組でスリーピースバンド・Chevonとともに「Circus Funk(feat. Chevon) 」を歌う姿を見て、感動したという草なぎは、「いったんお断りしたけど、やれるだけやってみたいという気持ちが沸き起こって、頑張ってみようと思い出演を決断した」とのことだ。
香取慎吾が『FNS歌謡祭』出演を回顧し、ファンに語ったこととは?
旧ジャニーズファンからの批判に対し、「『新しい地図』から擦り寄って、テレビ出演が叶うわけないじゃん」「につよぽん(草なぎの愛称)は『FNS歌謡祭』のオファーを受けて、一度は無理だとお断りしてる。吾郎さんだって、舞台の主催がTBSだから、宣伝のためなのは明らか。『今さら……』はこっちの台詞だよ」と、反論している。
なお、今年1月13日放送の『欽ちゃん&香取慎吾の第100回全日本仮装大賞』(日本テレビ)には、20th Centuryの坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)がサプライズで登場。特に、井ノ原は同番組の司会であり、同学年の香取と「共演したかった」といい、一般参加者と同じくオーディションから挑戦したほどだった。これを引き合いに出し、「STARTOのほうから擦り寄って来てるのに、勘弁してよ」とあきれる声も見受けられた。
「あくまで草なぎたちは、テレビ局や番組サイドからのオファーを踏まえて、要望に応えなのでは。“テレビ離れ”が叫ばれて久しい昨今ですが、地上波はまだまだ影響力もあり、宣伝効果に期待できますから、『新しい地図』サイドとしても『声がかかれば出たい』というところなのでしょう。ちなみに、香取はソロツアー『SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025』の兵庫公演(7月6日)で2日の『FNS歌謡祭』について振り返る中、昨年の冬に続いて『相葉くんに会えてうれしかった』と話していたそう。稲垣が櫻井の番組に出る件にも触れ、『嵐とはなかなか共演がなかったから、会えてうれしい』とも発言していたとか。これは香取の純粋な気持ちだと思われますが……」(同)
果たして、10日の『THE夜会』では稲垣と櫻井がどんなトークを繰り広げるのか、オンエアを楽しみに待ちたい。
元SMAP・草なぎ剛が、7月5日に放送された音楽特番『THE MUSIC DAY』(日本テレビ系)にゲスト出演。総合司会を務める嵐・櫻井翔と久しぶりの再会を果たした。このところ、嵐メンバーと草なぎ、香取慎吾、稲垣吾郎による「新しい地図」メンバーの共演が続いているだけに、一部の旧ジャニーズファンからは批判的な意見が噴出しているという。
目次
・草なぎ剛&香取慎吾、音楽特番で嵐メンバーと共演
・稲垣吾郎は嵐・櫻井翔とバラエティ初共演も、一部ファンは不快感
・香取慎吾が『FNS歌謡祭』出演を回顧し、ファンに語ったこと
草なぎ剛&香取慎吾、音楽特番で嵐メンバーと共演
今年の『THE MUSIC DAY』のテーマは「わたしの歌」。草なぎが登場したのは、2018年に亡くなった俳優・大杉漣さんを偲ぶ特別企画で、大杉さんと交流のあったシンガーソングライター・斉藤和義とともに彼の持ち歌「歌うたいのバラッド」(1997年)をギターの弾き語りで披露した。
草なぎといえば、7月2日に嵐・相葉雅紀が司会の『2025 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ系、以下『FNS歌謡祭』)にも出演。以前、同番組の司会を務めていた草なぎが約10年ぶりに同番組に凱旋し、新旧司会者の草なぎと相葉のツーショットが実現した。
そして草なぎは自身が作詞作曲を手掛けた楽曲「STAY WITH ME」をギター弾き語り披露。終了後、相葉から「緊張はどうでしたか?」と聞かれると、「一番緊張した。相葉くんがいてくれて助かりました。ありがとう、そばにいてくれて」と、安堵の表情を向ける一幕があった。
また、今回の『FNS歌謡祭』には香取も登場。古巣・旧ジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)に所属していた大先輩の郷ひろみと、郷の持ち歌「ハリウッド・スキャンダル」(1978年発売)、「GOLDFINGER’99」(99年発売)でコラボレーション。番組後半では、自身の3rdアルバム『Circus Funk』(昨年11月27日にデジタルリリース、今年5月28日にCD版が発売)から、「UNERI KUNERI(feat. Kroi)」をパフォーマンスした。
「香取は昨年12月11日放送の『2024FNS歌謡祭 第2夜』に続いての参加となりましたが、草なぎの出演が発表されると、ファンからも驚きの声が漏れたほどです。というのも、『STAY WITH ME』は『新しい地図』のファンミーティングでしか披露しておらず、配信リリースなどもされていない楽曲なんです」(芸能ライター・阿部ベア氏)
周知の通り、稲垣、草なぎ、香取の3人はSMAP解散の翌年17年9月8日に旧ジャニーズを退所。グループの元チーフマネジャー・飯島三智氏が代表を務める事務所「CULEN」に合流し、同22日に共同の公式ファンサイト「新しい地図」を開設して再スタートを切った。旧ジャニーズ退所後は、それぞれテレビのレギュラー番組などが次々と終了。地上波テレビへの出演機会はめっきり減っていたものの、ここ数年はドラマ、バラエティと徐々に露出が増えている印象だ。
旧ジャニーズが創業者・ジャニー喜多川氏(19年に死去)の性加害問題をきっかけに、解体的出直しを図った影響なのか、昨年12月に行われたイベント『フジテレビドラマライブ2025・冬~1月スタートの新ドラマ俳優陣集結~』では、今年1月期の同局連続ドラマに出ていた香取と、Hey!Say!JUMP・中島裕翔、King&Prince・永瀬廉、なにわ男子・西畑大吾、SixTONES・森本慎太郎が絡む場面があり、退所組と現役組の共演は大きな話題を集めた。
そうした中、今回草なぎは『FNS歌謡祭』の後に『THE MUSIC DAY』のステージ上で櫻井と共演。企画コーナーが始まると、櫻井が「先日は相葉がお世話になりました。ありがとうございました」と声をかけ、草なぎが「とんでもありません」と返すやり取りがあった。
稲垣吾郎は『THE夜会』で嵐・櫻井翔とバラエティ初共演も……一部ファンは不快感
そして、香取、草なぎに続いて今度は稲垣が櫻井の番組に出演することが明らかに。7月3日、櫻井のレギュラー番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系、以下『THE夜会』)の公式X(旧Twitter)は、「次回は9時50分から10分枠大SP!」として、10日放送回の予告映像をアップ。稲垣と櫻井がバラエティ初共演を果たすといい、「今だから明かされる…お互いのSMAP・嵐への想いとは!?」と、一部内容を紹介していた。
「予告では、稲垣から『本物だ』と言われた櫻井が、『いや、やめてくださいよ』と困惑する様子が流れていました。SMAPと嵐は共演の機会が少なく、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)や『NHK紅白歌合戦』など、大型歌番組に限られていただけに、本人たちにとっても今回の共演は新鮮だったはず。なお、映像を見たファンの間では、撮影場所は稲垣がディレクションを務めるレストラン『BISTRO J_O』(東京・原宿)ではないかと言われています。稲垣は、東京・TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演される主演舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』(7月17日~10月31日)の宣伝も兼ねて、TBSの番組である『THE夜会』に登場するのでしょう」(前出・同)
しかし、旧ジャニーズ時代からの一部ファンたちは不快感を抱いている様子。退所したタレントに否定的な人や、飯島氏を敵視している人も多く、「最近、よく『新しい地図』とスタエン(STARTO ENTERTAINMENT)のタレントを絡ませてくるけど……求めてない」「木村先輩(元SMAP・木村拓哉)との共演ならいいけど、今さら『新しい地図』との絡みなんて本当にいらない」「飯島さん、後輩の嵐に擦り寄ってテレビに出させるのどんな気持ち?」などと辛口なコメントが並んでいた。
中には「出演を断れよ」との声も上がっているが、実際に草なぎサイドは一度、『FNS歌謡祭』に出るのを躊躇していたという。
フジテレビ公式サイト内にある「とれたてフジテレビ」ページ(6月21日掲載)には、本番に先駆けて草なぎのコメントが掲載されており、オファーを受けた時の心境について「最初はお断りしたんです。僕が1人で歌ってギターを弾く…無理だと思って」(原文ママ、以下同)と明かされている。
しかし、香取が昨年冬の同番組でスリーピースバンド・Chevonとともに「Circus Funk(feat. Chevon) 」を歌う姿を見て、感動したという草なぎは、「いったんお断りしたけど、やれるだけやってみたいという気持ちが沸き起こって、頑張ってみようと思い出演を決断した」とのことだ。
香取慎吾が『FNS歌謡祭』出演を回顧し、ファンに語ったこととは?
旧ジャニーズファンからの批判に対し、「『新しい地図』から擦り寄って、テレビ出演が叶うわけないじゃん」「につよぽん(草なぎの愛称)は『FNS歌謡祭』のオファーを受けて、一度は無理だとお断りしてる。吾郎さんだって、舞台の主催がTBSだから、宣伝のためなのは明らか。『今さら……』はこっちの台詞だよ」と、反論している。
なお、今年1月13日放送の『欽ちゃん&香取慎吾の第100回全日本仮装大賞』(日本テレビ)には、20th Centuryの坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)がサプライズで登場。特に、井ノ原は同番組の司会であり、同学年の香取と「共演したかった」といい、一般参加者と同じくオーディションから挑戦したほどだった。これを引き合いに出し、「STARTOのほうから擦り寄って来てるのに、勘弁してよ」とあきれる声も見受けられた。
「あくまで草なぎたちは、テレビ局や番組サイドからのオファーを踏まえて、要望に応えなのでは。“テレビ離れ”が叫ばれて久しい昨今ですが、地上波はまだまだ影響力もあり、宣伝効果に期待できますから、『新しい地図』サイドとしても『声がかかれば出たい』というところなのでしょう。ちなみに、香取はソロツアー『SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025』の兵庫公演(7月6日)で2日の『FNS歌謡祭』について振り返る中、昨年の冬に続いて『相葉くんに会えてうれしかった』と話していたそう。稲垣が櫻井の番組に出る件にも触れ、『嵐とはなかなか共演がなかったから、会えてうれしい』とも発言していたとか。これは香取の純粋な気持ちだと思われますが……」(同)
果たして、10日の『THE夜会』では稲垣と櫻井がどんなトークを繰り広げるのか、オンエアを楽しみに待ちたい。