元スタバ店員に聞いた「裏技カスタム」3選! 人気フラペチーノのおすすめトッピングは?

16 view
 いつ訪れても混雑している人気のカフェチェーン店「スターバックス」。今回は、元スタバ店員がおすすめする“スタバカスタム”をご紹介します。全3回にわたって紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!
スタバでカスタムに挑戦!
 老若男女に人気のカフェチェーン店「スターバックス」。おいしいコーヒーはもちろん、フラペチーノやスイーツ類も人気ですよね。期間限定のメニューも見逃せません!
 ところで皆さんは、スタバでカスタマイズ(カスタム)をしますか? いつものメニューにホイップやシロップを追加したり、ミルクをオーツミルクに変更したり……スタバファンの間では、カスタムするのが当たり前なんだそうです。
 カスタムは、注文する時にカウンターで店員さんに伝えるだけOK。好みの味を伝えれば、店員さんが一緒にどんなカスタムをするといいか、考えてもくれることも。
 有料のカスタム(ショットの追加や調製豆乳・オーツミルクに変更等)と、無料のカスタム(温度調整やソースの追加・無脂肪乳に変更等)など、種類がたくさんあるので、ぜひ店員さんに詳しく聞いてみてくださいね。
元スタバ店員が教える、裏技カスタムの対象商品は?
 今回は元スタバ店員に聞いた、コチラ3商品の裏技カスタムを紹介します!
1.チャイティーラテ
2.キャラメルマキアート
3.バニラクリームフラペチーノ

「チャイティーラテ」 Tall 495円(税込、以下同)
独特の香りと深いコクが特徴。スパイスはまろやかで飲みやすい人気メニューです。
「チャイティーラテ」の裏技カスタム
(1)ミルクを豆乳に変更(+55円)
(2)エスプレッソショットを追加(+55円)
(3)ライトシロップに変更(無料)
※いずれも店内価格、以下同
 ミルクを豆乳に変更することで、よりまろやかな味わいに。エスプレッソショットを追加することで、コーヒーの味わいも楽しめます。
 甘めが好きな人は、そのままがおすすめですが、ライトシロップに変更すると、コーヒーの味がより増し、飲みやすくなります。
「キャラメルマキアート」 Tall 495円
 キャラメル好きに人気。バニラシロップと口当たりの良いスチームミルクにエスプレッソを注いだ一杯。仕上げのキャラメルソースはクセになる味わいです。
「キャラメルマキアート」の裏技カスタム
(1)バニラシロップをキャラメルシロップに変更(無料)
 バニラシロップをキャラメルシロップに変更することで、さらに濃厚なキャラメルの味わいが楽しめます。キャラメル好きは絶対挑戦するべし!
「バニラ クリーム フラペチーノ」 Tall 550円
 真っ白な見た目で、クリーミーな味わいのフラペチーノです。ミルクとバニラシロップに、ホイップクリームをトッピングしています。シンプルな組み合わせなので、カスタムしやすいそう!
「バニラ クリーム フラペチーノ」の裏技カスタム
(1)チョコレートチップの追加(+55円)
(2)バニラシロップをホワイトモカシロップに変更(無料)
 今回、「バニラ クリーム フラペチーノ」のカスタムをオーダーし、実食してみました!
 店員さんが、無料のチョコソースの追加も提案してくれたのですが、今回は上記のカスタム通りに注文(ホイップは無料で増量してくれました!)。
 ホワイトモカシロップは、ホワイトチョコレート味のシロップ。ミルクとホワイトチョコを、氷とブレンドし、チョコチップを加えた一杯になりました!
 実際に飲んでみると、バニラアイスにチョコレートの味わいが加わっておいしい! チョコチップのカリカリとした歯ごたえもGOODです!
 チョコソースの追加をしなかったせいか、見た目よりも甘すぎず、飲みやすい一杯でした。
 上記のカスタムに挑戦してみて、自分好みの味を見つけ、それをさらに追求していくのも楽しそうですよね。私も新たなカスタムを研究しようと思います! 第2弾のスタバ裏技カスタムもお楽しみに♪
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース