
子どもが欲しいけれど、パートナーは欲しくないと言う。そうなったら、どちらかが折れるか離婚するしかないですよね……。今回は、子どもはいらないと言う旦那さんに合わせた奥さんのエピソードをご紹介します。 夫婦二人でも幸せだと… 「私はもともと子どもが欲しかったのだけど、夫からは夫婦二人で生きていきたいと言われ……何度も話し合ったけど、夫のことが好きだったので私が折れることになりました。その後、私は仕事を頑張り、徐々に夫婦二人でも幸せだと思うようになりました。犬を飼って気が紛れたのもあると思います。しかし、十数年後に夫の不倫が発覚。しかも、不倫相手は妊娠していました……。当時、私は39歳。今から離婚して別の相手と再婚して妊活……となったら、もう子どもを産める年齢ではないでしょう……。こんなことになるなら、夫が子どもはいらないと言った時点で離婚すればよかった。夫は私と離婚して不倫相手と結婚したいそうですが、私は徹底的に拒否しています。私の人生を狂わせておいて、自分だけ幸せになろうなんて都合がよすぎる。不倫相手には結婚できないまま子どもを産んでもらいます。中途半端な関係が続けば二人のケンカも増えるだろうし、勝手に自滅してくれないかな。離婚するのは、二人が不幸になるのを見届けてからにするつもりです」(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2025年5月) ▽ 夫婦二人で幸せに生きている人は多いですが、どちらかが子どもを望んでいるのに我慢していた場合は上手くいかなくなることも……。旦那さんのために子どもを諦めたのに、他の女を妊娠させたなんて言われたら、復讐したくなるのも当然ですよね……。 ※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【夫婦漫画】「親友になれると思ったのに…」ママ友と夫に裏切られていた話 【漫画】子供が欲しい妻と欲しくない夫…セレブ夫婦が出した結論は? 【漫画】子どもをつくらないことが結婚の条件でした。子どもが欲しい夫と欲しくない私 【恋愛漫画】子供が欲しい!「子作りに乗り気じゃない夫」に対し妻が出た行動