
今回は、見ず知らずのママにマウントをとられ、反撃した話を紹介します。 失礼な発言を繰り返す、赤の他人のママに… 「ある日のこと、4歳の息子を児童館で遊ばせていたのですが、息子が児童館にあるおもちゃを大事に扱わなかったので叱ったんです。すると、見ず知らずのママに『あ~あのママ怖いね~あんなに怒らなくていいのにね~』『○くん(そのママの子供)はあの子と違っておりこうさんだね~』とマウントをとられました。ムカッとして『ちょっと失礼じゃないですか?』と言うと、そのママは『お宅みたいにママが怒ってばかりだと、子供がかわいそう』『ウチは怒らない育児なんで』と言ってきて、カチンときました。そこで私は『でもさっきお宅のお子さんが、他の子たちが使っていたおもちゃをことごとく奪って、泣かせていたのを何度か見ましたよ』『お子さんはママの前ではおりこうさんかもしれませんが、ママが見てないところではそうじゃないかもしれません』『怒らない育児じゃなくて、ただ放置してるだけに見えますけど』と立て続けにそのママに反論。そのママは顔を真っ赤にして帰っていきました」(体験者:30代女性・主婦/回答時期:2024年12月) ▽ ちなみにそのママは、ひたすら他のママ友とおしゃべりしているか、スマホを見ているだけだったそうです……。※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【漫画】「たまには手作りしてみたら?」弁当マウントをするママ友に反撃した話 「反抗期? ウチはないわ~」とマウントを取るママ友に反撃した話 【漫画】「特待生で来てくれませんか!?」マウントを取るママ友が完敗した訳 【スカッと漫画】空気は読まないのが正解! ギャルママが図々しいママ友を撃退した話