タサン志麻【ミートソーストースト】はお手軽なのにボリューム満点! 幸せになる味だった

20 view
料理がまったくできない主婦の私。もう何年も夫が料理を担当していますが、子どもの成長とともに「いやでも作らなあかん時」に見舞われるように……。そこで「かんたん」「ラクチン」とTwitterで話題のレシピにチャレンジしていきます!
今日のレシピ:【ケチャップで簡単! ミートソーストースト】タサン志麻
 タサン志麻さんのレシピは、子どもからも夫からも「おいしい! また作って」と好評なことから、筆者もさまざまな料理にチャレンジしています。志麻さんのレシピのすごいところは、冷蔵庫内の材料を使って、短時間で作れるところ。しかも、味もバツグンです。
 個人的には、キッコーマンの公式サイトで公開されているレシピが好き。今回は手軽に作れる【ケチャップで簡単! ミートソーストースト】にチャレンジしました!



材料
分量






玉ねぎ
1/4


デルモンテ・バージンオリーブオイル
大さじ1


合い挽き肉(または豚ひき肉)
150g



ひとつまみ


こしょう
少々


デルモンテ・リコピンリッチトマトケチャップ
大さじ3


食パン(6枚切り)
2枚


ピザ用チーズ(または粉チーズ)
適量



(レシピはキッコーマン公式サイトより)
 材料を揃えました。分量は2人分です。

(1)フライパンにオリーブオイルを中火で熱して、みじん切りにした玉ねぎ1/4をしんなりするまで炒め、ひき肉、塩コショウを振りほぐしながら火を通す
(2)ケチャップを加えて炒め合わせたら、火を止める
(3)ミートソースとチーズをパンにのせて、トースターで焼く
 あっという間に完成! 今回は3枚切りの食パンを使ったので、よりボリューム満点です。

 食パンを半分に切ったら、ミートソースとチーズがこぼれ落ちそうになりました。ミートソースとオリーブオイルが染み込んだ食パンがずっしり重い!
 食べてみると、こんがり焼けたチーズとソースの量もちょうどよく、肉の食感もしっかりあって、口の中が幸せすぎる……。大満足の味で、思わず1人で2枚も完食してしまった。トマトベースの酸味と、肉と玉ねぎの甘さがマッチした極ウマトーストでした!
【総評】
もう一度作りたい度:★★★★★(一気に2枚完食できるおいしさ)
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★☆(炒める工程は少々面倒ではある)
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★★(甘味もあるので、子どもにも好評)
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース