『家事ヤロウ!!!』【マグロ漬けステーキ】を作ったら箸が止まらなくなった! パンチの効いたソースとムッチリ食感が最高なレシピ

15 view
料理がまったくできない主婦の私。もう何年も夫が料理を担当していますが、子どもの成長とともに「いやでも作らなあかん時」に見舞われるように……。そこで「かんたん」「ラクチン」とTwitterで話題のレシピにチャレンジしていきます!
今日のレシピ:【マグロ漬けステーキ】家事ヤロウ!!!













この投稿をInstagramで見る

家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿



 秋から冬にかけてが旬の「マグロ」。先日、『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)のインスタグラムで魅力的なレシピを発見しました。
 それが【マグロ漬けステーキ】。どうでしょう? 見た目のボリュームもさることながら、ステーキの切れ目から顔をだすマグロのミディアムレア感に心が奪われちゃいました! さっそく作ってみましょう!



材料
分量






マグロ
1冊


ニンニク
適量


オリーブオイル
適量


2倍濃縮めんつゆ
100ml


七味唐辛子
5振り



(レシピは『家事ヤロウ!!!』公式アカウントより)
 マグロ以外の材料は、家にあるもので揃いました。コスパが良いのは助かります。

(1)マグロのトレーの中に、めんつゆ、七味唐辛子を入れ軽く混ぜる
(2)マグロを柵ごと容器に戻し、冷蔵庫で20分寝かす
(3)マグロを容器から取り出し、キッチンペーパーで軽く水分を拭き取る(タレは後で使う)
(4)スライスしたニンニクをオリーブオイルでカリカリになるまで炒める
 インスタの画像でもニンニクをたっぷり使っていたので、筆者も真似して太めにスライスしたニンニクをたっぷり。強烈な香りに心が躍る!
(5) ニンニクがカリカリになったら火を止め、ニンニクだけを取り出す
(6)残ったオリーブオイルで、マグロの表面に焼き色がつくまで強火で炒める
(7)マグロに全体的に焼き色がついたら、残った漬けダレを加えさっと絡める

 マグロを一口サイズに切って皿に盛り、ニンニクを添えたら完成です。
 興奮高まるビジュアル! 焼き加減も成功し、きれいなミディアムレアになっています。
 さっそく食べてみます。火が通っているマグロの表面はツナのような食感で、ニンニクの香りが口の中に広がります。マグロにはオリーブオイルがしっかり染み込んでいるので、表面にパサパサ感はなくおいしい。めんつゆと七味唐辛子でパンチの効いたソースと、ムッチリ食感のマグロに箸が止まらず、最高です!
 ボリュームも満足感も高めの今回のレシピ。「マグロは刺身でしょ!」と思っている方も、騙されたと思って作ってみてください!
【総評】
もう一度作りたい度:★★★★★(マグロをストックしておきたい)
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★☆(焼きすぎに注意)
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★☆(大人は酒のお供に!)
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース