
どんなに良好な嫁姑関係が築けていても、所詮は他人同士。そのため「義母とはつかず離れずの距離がちょうどいい」なんて思うこともあるのではないでしょうか。実際に、たまにならありがたくても、あまりに頻繁すぎると不満が溜まってしまうことも少なくないんだとか。そこで今回は「日常生活に支障が出る義母の迷惑行動」から1つ、長電話したがる義母の話をご紹介します。 長電話したがる 「義母の電話が長すぎること! 大事な話ならまだしも、今日見たテレビ番組や食事など、どうでもいい内容ばかりだから困る。こっちは忙しいから電話を切りたいのに、マシンガントークし続けるしね……。義母の相手をしていると、1日の予定が全部狂います」(30代/女性) ▽ 長電話もお互いが楽しいならいいのですが、一方的な話を延々と聞き続けるのって苦痛なもの。あっという間に時間がたってしまい、その後バタバタするようです。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 呼んでもいないのに…。図々しい義母の迷惑エピソード4選 正直関わりたくない! 嫁が「微妙だな」と思う姑あるある ちょっとそれは…姑に「やめて欲しい」と感じること4つ あ~最悪! 近所に住む義母がやらかした「身勝手すぎる出来事」【vol.1~5】