【一覧】最近「中抜き」って言葉が誤用されまくってイライラしないか? 間抜け「言葉は時代とともにその意味や使い方が~」←うるさい黙れ
8 view
てか、中抜きってのはもともとの金額より安くなることを言うとおもったんだけど。。例:1万円で仕事を発注、1時請負が2次請負には3,000円で発注している。日本語おかしくね??<RP— やまがじ (@yamagazigazi) May 16, 2025・「須く」 当然 須く~べし・「さわり」 ...