
自分では家事や育児をやっているつもりだったけれど、実際はほとんどできていなかった……という経験がある男性もいるようです。今回は「一人で子どもの面倒を見た話」をご紹介します。 大丈夫に決まってる? ▽ 効率よく家のことをしたくても、子どもって言うことを聞いてくれるとは限りませんからね……。「一人でも大丈夫」と思えたのは、気づかないところで奥さんがフォローしてくれていたからかもしれませんよ。 (体験者:30代男性・会社員/回答時期:2024年12月)※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。 あわせて読みたい こっそりチェックしたい! 彼のアレの太さや長さでわかる性格診断 【スカッと漫画】イクメンアピールをインスタにアップ。取るだけ育休旦那に鉄槌を下した結果 【スカッと漫画】「だったら自分で買いに行けや!」家事育児をしない夫が改心したわけ 【漫画】育休中の夫は効率重視! 適当すぎる育児をした夫に妻が激怒した結果 【漫画】妻がいなくても育児なんて余裕だと思っていました…一人で子どもの面倒を見た結果