『家事ヤロウ!!!』【アボカドとマグロの焼肉タレ和え】、めちゃくちゃご飯が進むレシピ! ユッケのようにとろける味わい

26 view
料理がまったくできない主婦の私。料理は夫担当になっていますが、子どもが大きくなるにつれ、私も作らなアカンときに見舞われるように。まずはSNSで人気の簡単レシピから料理にチャレンジ!
今日のレシピ:【アボカドとマグロの焼肉タレ和え】『家事ヤロウ!!!』 













この投稿をInstagramで見る

家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿



 アボカド大好き主婦なのですが、今回のレシピは大成功したかもしれない! 『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)のインスタグラムで見つけた【アボカドとマグロの焼肉タレ和え】は、その名の通り和えるだけなのですが、焼肉のタレを甘口にしたことで、ユッケよりもまろやかで甘みのあるレシピが完成した。玉ねぎには新玉ねぎを使用することで、トコトン甘みを感じる、アボカドマグロができたのでレポしていきます!



材料
適量


玉ねぎ
1/2個


アボカド
1/2個


マグロ
お好みの量


焼肉のタレ
お好みの量



(レシピは『家事ヤロウ!!!』公式アカウントより)
 実際に作ってみましょう! 個人的にオススメしたいのが、このレシピでは敢えて焼肉のタレを甘口にしてほしいところ。完成したレシピに深い甘みが出るのでとてもオススメです! 材料費1,000円以内でできるのでコスパ最強です。
 作り方はこちら。
(1)玉ねぎ(1/2個)をみじん切りにし、水にさらしておく 
(2)アボカド(1/2個)をスプーンでくり抜く 

 ボウルが白すぎて見えにくいのですが、新玉ねぎは刻んで軽く水に晒しました。同時にアボカドはスプーンでくり抜いています。
(3)マグロ(お好みの量)をぶつ切りにする 
(4)水を切った玉ねぎ、アボカド、マグロをボウルに全て入れ、焼肉のタレ(お好みの量)と混ぜ合わせたら完成!
 材料を全部ボウルに入れる。画像は焼肉のタレを入れる直前です。

 焼肉のタレを加えました。もうおいしそう。丼にしようか迷ったのですが、このまま食べてみようかと思います。
 アボカドは時間が経過すると、色が悪くなるのでできたてを食べるのが良いかも? 一見、玉ねぎが辛そうに見えるのですが、新玉ねぎを使うことでその問題はあっさり解決しました。
 食べてみると、玉ねぎのシャリシャリとした食感と甘みに合わさって、アボカドの旨味がギュッと口の中に広がります。何度も言いますが、焼肉のタレを甘くしたことで、マグロがユッケのようにとろける深い味わいに変身。
 焼肉のタレの量はお好みでいいそうですが、私は若干多めにしました。たぶんですが、丼にしたらめちゃくちゃご飯が進むのではないでしょうか?
 一旦、ラップをして冷蔵庫に入れて、残りを深夜に食べましたところ、アボカドの色は悪くなっていたものの、タレと玉ねぎの旨味がアボカドに染み込んで、より深い味わいに! これは「思い立ったらいつでも即作れる丼レシピ」認定でしょう!
【総評】
もう一度作りたい度:★★★★★(それぞれの素材の甘さは想像以上)
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★★(○○するだけ。レシピの中でも簡単度は星5つ)
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★☆
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース