バズレシピ・リュウジさん【ブロッコリー卵粥】、メチャメチャおすすめ! 冷めても甘みが増しておいしいぞ

20 view
料理がまったくできない主婦の私。料理は夫担当になっていますが、子どもが大きくなるにつれ、私も作らなアカンときに見舞われるように。まずはSNSで人気の簡単レシピから料理にチャレンジ!
今日のレシピ:【ブロッコリー卵粥】バズレシピ













この投稿をInstagramで見る

リュウジのバズレシピ(@ryuji_foodlabo)がシェアした投稿



 メチャメチャおすすめのお粥を見つけた。名前の通り、ブロッコリーをお粥にするんですけど、米は使いません。レシピ考案者のバズレシピ・リュウジさんのインスタには「脂質も炭水化物もほぼないのに超簡単で美味しいたんぱく痩せ飯」と書かれていた。
 「タンパク痩せ飯」……このネーミングに思わず作らずにはいられなかったレシピ。しかし完成して食べてみたら冷凍のブロッコリーを使ったとは思えないほどおいしく出来上がったのでレポしていきます!



材料
分量


冷凍ブロッコリー
1袋140g



240cc


白だし
大さじ2


片栗粉
小さじ2



(レシピはリュウジのバズレシピより)
 材料を用意しました。ブロッコリーは冷凍のものを使うのがうれしい。このままザクザクブロッコリーを刻むだけです。
 料理手順です。
(1)冷凍ブロッコリー1袋140gを刻み、水240cc、白だし大2いれ沸かす
 はい、こんな具合になりました。

(2)片栗粉小2を倍量の水で溶いたものを入れとろみをつけ、溶き卵1個を入れ完成!
 簡単な上に安い! コスパ最強ですが肝心の味は? お米を入れていない「粥」に期待が高まります。
 めっちゃヘルシーな印象です。お粥というよりも、ブロッコリーの卵スープがトロントロンになったようだ。
 不思議でしょう……。これ米入ってないんだぜ。たっぷりのブロッコリーと卵だけなんです。
 脂質も炭水化物もほぼないのに、見た目がこんなにおいしそうなんです。見掛け倒しではないことを祈って食べてみました。
 熱々を食べた瞬間、「食感はお粥」! 味付けは、白だしと卵だけなのに野菜スープみたいでおいしい! 個人的にブロッコリーは大好きなので、こんなたっぷりとブロッコリーの旨みを感じられるとうれしい。冷凍ブロッコリーなので味には期待していなかったけど、白だしがよく染み込んで味わい深いブロッコリーへと変身していました。
 卵の優しさはもちろんですが、ブロッコリーの茎部分の食感も感じられて、もうこれは「お粥」ではないと言いたい。ダイエット中はもちろん、ブロッコリー好きな人は結構ハマるかもしれない。冷めてからもひんやりスープもまた甘みが増しておいしかったです!
【総評】
もう一度作りたい度:★★★★★
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★☆
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★☆
サイゾーウーマンのニュース一覧

コメント(0件)

    この記事にはまだコメントがありません。

コメントする

少しでも気になったらコメントお願いします!!

(全角32文字・半角64文字以内)

サイゾーウーマンのニュース