実践しやすい非常食の考え方「ローリングストック法」とは?
61 view
阪神淡路大震災や東日本大震災が発生した日を迎える度に思うのは食糧備蓄のこと。非常食は最低3日分は必要だと言われているので、3食x3日で9食分が必要となる。私もなかなか揃えられずにいるのだが……。昨年の春頃からテレビや雑誌で紹介されている非常食の新たな考え方「ローリングストック法」ならば、比較的簡単に備蓄ができるらしい。■ポイントは定期的に食べて買い足すこと「ローリングストック法」のポイントは、今までの様に特定の非常食を長期間ストックするのではなく、定 全文独女通信 04月03日 10時00分